焼いてまう?焼き枝豆(*^_^*)

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200504222945j:plain

5月に入って熱くなってきましたね!

熱い日は冷えたビールで一杯やりたいですな♪

ここで最高のパートナーといえば

もちろん、この方!枝豆!枝豆!枝豆!

大事な事なので3回言いました(*^_^*)

茹でただけでも美味しい枝豆に焼きを入れて

さらに甘く、美味しくしましたので

この夏に旬の枝豆をご家庭でどぅぞ!!

 

f:id:mitukouji:20200504224012j:plain

*材料*(2人前)

枝豆・・・1袋

塩・・・小さじ1(A)

塩・・・小さじ1(B)

 

*作り方*

①とんがっている方をハサミで切り、塩(A)でわしゃわしゃ揉む

②沸騰したお湯に入れ3分茹でる

③ザルにあげた枝豆に塩(B)をわしゃわしゃ揉む

f:id:mitukouji:20200504224059j:plain

f:id:mitukouji:20200504224214j:plain

美味しい枝豆完成!!!!!!

めっちゃ美味しいよね!

たくさん食べちゃって下さい( *´艸`)

 

次は焼き枝豆!

この茹でた枝豆を

*材料*(2人前)

枝豆・・・茹でたやつ

ごま油(サラダ油でも可)・・・小さじ1

にんにくチューブ・・・2cm

醤油・・・小さじ1

 

*作り方*

①ごま油をひいたフライパンににんにくを入れ

 弱火にかけ、香りが出たら中火にして枝豆投入

②焦げ目が出来るまでシャンシャン炒って醤油を回しかける

f:id:mitukouji:20200504224740j:plain

焼いたら枝豆の甘みが出て美味しいです!

ただ、ごま油で手がベタベタするので、手拭き必須!笑

急にお客様の来客とかあるときにどうぞ♪

子どもでも食べれるように唐辛子を入れていませんが

ピリ辛味の焼き枝豆にする時は

①のにんにく入れる時にとうがらし(輪切り)を1本分

入れて一緒に炒めて下さい!

ピリッと辛くて美味しいおつまみが出来ますよ(*´Д`)

 

最後までお付き合いありがとうございました。

絶品!手作り餃子♪

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200427130100j:plain

手作り餃子でっす。

餃子って包むのが手間やし、チルドや冷凍でも結構美味しいし

って理由で手作りしないって家庭も多いかもしれませんが

手作りやと、キムチ入りや、チーズ入り、わさび入り等(罰ゲームやん)

一風変わった餃子も作れて楽しいですよ(#^.^#)

 

 

*材料*(4人前)

キャベツ・・・200g

にら・・・1束

塩・・・小さじ1(A)

挽き肉・・・300g(合い挽きでも豚のみでも!鶏はやめとこ)

中華だし(ウェイパーとか何でも)・・・小さじ1(B)

酒・・・大さじ1(B)

濃口醤油・・・大さじ1(B)

おりしにんにく・・・チューブで2cm程(B)

おろし生姜・・・チューブで2cm程(B)

餃子の皮・・・80枚

水・・・適量

 

*作り方*

①みじん切りしたキャベツとにらに(A)をまぶし、10分置く

②水切りした①と挽き肉、(B)を一緒にして、しっかり混ぜる

③餃子の皮の周りに水をつけ、中心部に②を置き、包む

④③をフライパンに並べ、中火で2分→水を餃子が半分くらいまで

 入れて蓋をし、中強火で7分熱する

⑤蓋をとり、フライパンから餃子の生地が離れたら、皿に移す

f:id:mitukouji:20200428220354j:plain

↑①の塩もみした野菜と挽き肉

f:id:mitukouji:20200428220417j:plain

右→レシピ通り 左→刻みキムチ入り 右上→チーズ

チーズや大葉など、色々入れても美味しいですよ('ω')ノ

f:id:mitukouji:20200428220455j:plain

うちの5歳になる長男は15個くらい食べてました。。。

自宅での自粛で、する事ないと思いますが、こんな時こそ

家族で料理でもしませんか(#^^#)

美味しい手作り餃子を是非ご家庭で♪♪♪

f:id:mitukouji:20200428220439j:plain

めっちゃ簡単で美味しいですよ!

焼きたてを食べてみてください(*^_^*)

 

最後までお付き合いありがとうございました。

豚肉とうす揚げの煮物

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200427082556j:plain

豚丼作ろうと思ったら、うす揚げが目に留まったので買ってしまい

まぁ入れても豚丼だよなと、入れてしまいました(笑)

入れた結果。

うす揚げって厚揚げに比べて存在感ないし

あってもなくても良いようなポジションと思いきや

もふもふした食感は他にはないし…まぁなくても良かったです。

豚肉の量が心持ち少なくて不安な時の量増しや

賞味期限前のうす揚げがあれば入れて下さい(うす揚げに謝れ)

 

そしてうす揚げ入れたことで、豚丼とは呼びにくく

「豚肉とうす揚げの煮物」としてCDデビューさせます。

それではお聞きください。

「豚肉とうす揚げの煮物」のデビューシングル

「私の存在意義」←泣いてるやんうす揚げ(笑)

f:id:mitukouji:20200427082853j:plain

銀幕デビュー♪

*材料*(3人前)

うす揚げ・・・2枚(横半分からの千切り)

熱湯・・・1L

玉ねぎ・・・中1個(半分に切って千切り)

豚肉・・・200g

砂糖・・・大さじ1(A)

酒・・・大さじ2(A)

濃口醤油・・・大さじ1(A)

みりん・・・大さじ1(A)

和風だし・・・小さじ2(A)

おろし生姜・・・チューブで2cm程(A)

水・・・200cc(A)

 

 

*作り方*

①千切りにしたうす揚げをボールに入れ熱湯をかける(油抜きです)

②鍋に玉ねぎと①を入れ弱中火にかけて、玉ねぎがしんなりしてきたら

 豚肉と(A)を入れ、しっかり煮詰める

③アクを取り完成

f:id:mitukouji:20200427082535j:plain

 油抜きすることで、油臭さが取れて美味しく食べれます!

少し甘めの味付けなので、大人は一味をかけたり、

紅ショウガのせて食べると味が変わり更に美味しいですよ( *´艸`)

子どもは丼にしてくれても♪

うす揚げの存在意義いかがでしたか?

 

最後までお付き合いありがとうございました。

砂抜きから簡単!アサリの味噌汁

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200425083007j:plain

春になるとスーパーにも並ぶアサリ。

砂を含んでいるアサリ食べて、テンション下がりたくないですよね(笑)

今日は旬のアサリの砂抜きから、味噌汁までやっていきます。

貝って下処理や温度管理などが大変で、料理出来る人が扱う食材っぽいけど

出汁がめっちゃ美味しくて、誰でも美味しく出来るんです!

 

*材料*(2~3人前)

アサリ・・・200g

水・・・600cc(A)

塩・・・大さじ1(A)

酒・・・大さじ2

水・・・400cc(B)

味噌・・・大さじ1

青ネギ・・・あれば素敵よね♪うちには無k…

 

 

*作り方*

①ボールに混ぜ合わせた(A)をいれ、ザルの上からアサリを入れる

(アサリが水の中にいることを確認して下さい)

②アルミホイルをかぶせ、冷蔵庫で2時間放置

(時間なければ一晩寝かして、明日作りましょう♪)

③②のアサリを水道水で軽く擦り洗いし、小鍋にアサリと酒を入れ

 蓋をして強火で沸騰させる(酒蒸しです)

④アサリの殻が開いていることを確認し(B)を入れ中火にする。

 沸騰したらアクをとり、火を止め味噌を溶かす

f:id:mitukouji:20200425082951j:plain

冷蔵庫の中をまるで海ですか?って感じでニョキニョキ出てきます♪

f:id:mitukouji:20200425082931j:plain

一度酒蒸しすることで、アサリの旨みがしっかりと味噌汁に

溶け出して、絶品でございます!!

もちろん、この酒蒸しのアサリでも素敵な一品として活躍しますよ(^^)/

この春に一度でもアサリを手に取ってやってみて下さい。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

春の味覚!豆ご飯

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200420094904j:plain

さぁ暦の上ではもう春ですね(2月4日からや)

春って冬にはなかった材料や、あったけど頭に「新」ってついて

新物として店頭にあがってくる食材がたくさんあってテンション上がります!

新じゃがいも、新学期、新たまねぎ、新入生、新キャベツ、新妻!

新しい事の素晴らしさよ!!

 

豆ご飯の豆は「えんどう豆」といって、子ども時代めっちゃ嫌いやったわ。

なんやろ、独特の豆臭さと、庶民的な見た目と(←ザ・庶民やで自分)

豆の存在感!(全否定やないか)

でも大人になって食べる豆ご飯の美味しいこと美味しいこと。

庶民に生まれて良かった。ありがとうお母さん(←むしろ謝って)

f:id:mitukouji:20200420094845j:plain

豆ご飯の作り方は2種類あって(知らんだけでもっとあるかも)

◎豆ご飯と一緒に炊飯する方法◎

★炊飯後に別炊きした豆を入れる方法★

 

は一緒に炊く分、豆の風味や美味しさがダイレクトに

お米に移るので、The豆ご飯って感じに。

しかし、熱が入り過ぎる為に豆の色が悪くなり、

豆の触感も柔らかくなります。

は色鮮やかな豆の色を残した豆ご飯が好き!って方や、

豆の風味をあまり感じすぎない豆ご飯が好き!って方向けです。

 

◎豆ご飯と一緒に炊飯する方法◎

*材料*(2~3人前)

お米・・・2合

えんどう豆・・・1袋(さやつきで200g程)

料理酒・・・大さじ2(A)

顆粒だし(かつおでも昆布でも好きなん)・・・小さじ1/2(A)

 

 

*作り方*

①お米をとぎ(「美味しいご飯の炊き方」 - 西山 浩司の三ツ星キッチン♪参照)

 (A)を入れてから、2合目まで水を入れ、スイッチオンヌ

②炊けたら下からさっくりと混ぜ、ご飯と豆を混ぜ合わす

 

★炊飯後に別炊きした豆を入れる方法★

*材料*(2~3人前)

お米・・・2合

えんどう豆・・・1袋(さやつきで200g程)

料理酒・・・大さじ2(A)

顆粒だし(かつおでも昆布でも好きなん)・・・小さじ1/2(A)

水・・・200cc(A)

 

*作り方*

①鍋に(A)を入れ中火にかけ、沸騰したらえんどう豆を入れ

 3分茹で、ざるにあげておく(煮汁は捨てないで冷ましておく)

②お米をとぎ、2合目まで①の煮汁を加え(足りなければ水を足す)スイッチオンヌ

③炊けたら①の豆粒を加え、ご飯と豆を混ぜ合わす

 

こだわりがなければ、が断然に美味しいです!そして簡単です!

鼻からふぁっと香るえんどう豆の豆臭(言い方よ)は最高です!

うちの家族も大好きな豆ご飯を是非作って見て下さい。

完成した写真は諸事情により割愛します(←撮り忘れただけやろ)

 

最後までお付き合いありがとうございました。

簡単!フライパンで出し巻き卵

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

f:id:mitukouji:20200413085611j:plain

出し巻き卵!

卵に出汁(でじるって読んだ人、後で職員室へ来なさい)

を入れて焼いたシンプルな卵料理。

しかし、シンプルやからこそ火加減や、

心の奥底に潜む人間性で大きく味が変わる(怖いわ)

居酒屋さんへ行った時に、必ず頼む方もいるのではないでしょうか。

 

客「出し巻き一丁お願いします」

大将「へい」

・・・10分後・・・

大将「へい、出し巻きお待ち」

客「では、いただきます」

すっ、じゅわ、ぱくり、ふわり、ごくり、ほろり

(箸、出汁、お口、出し巻き、喉、涙の音です)え、いらん?

 

とまぁ、涙の出汁が出るほど美味しく作れれば

言うことありませんが、楽しくやっていきましょう!

 

*材料*(3~4人前)

卵・・・5個

水・・・50cc(A)

顆粒だし(かつおでも昆布でも好きなん)・・・小さじ1(A)

サラダ油・・・適量

大根おろし・・・あると素敵やわ(うちにはなかった)

 

*作り方*

①ボールに混ぜ合わせた(A)と卵を割り入れ、白身を箸で持ち上げ

 しっかりと切り(黄身を潰す前に入念に切って下さい)

 その後に黄身と一緒にしっかり溶く

②サラダ油を引いたフライパンを弱中火にかけ、①を1/4投入する

③フライパン全体に薄く広げ、周りに火が通って来たら

 端から手前に巻いていき、巻き終われば端に寄せ

 サラダ油を再度少量ひき、①を1/4投入する

④③を繰り返し(合計4回巻く)巻き終わった出し巻き卵をまな板にのせる

⑤まな板の出し巻き卵の上からラップをかけて、その上から

 タオルをかけ(ヤケド防止)手で押さえて

 頭の中にある理想の出し巻き卵の形に整える(巻き寿司を握る感じ)

f:id:mitukouji:20200420093718j:plain

f:id:mitukouji:20200413085538j:plain

タオル被せてぎゅっぎゅっ♪笑

最後は絶対的な腕力で押さえつけるから

焼いている時の形はあまり気にせずでOK♪

お腹に入ったら、全部一緒論(お前が言うな)

 

お料理上手な方は加える水(出汁)を増やせば更にふわふわ食感に

なりますが、比例して巻くのが難しくなりますので

自己責任でお願いしますね…イーッヒッヒッヒ(笑い方よ)

味より「フライパンでこれ作ってん」って

ドヤ顔する料理やからねこれ(ドヤ顔)

 

最後までお付き合いありがとうございました。 

じゃがいもとチーズのガレット

三ツ星キッチンへようこそ!

ここでは料理をしたことがない方でも

楽しく料理が出来るようになろうを目標に

一緒に料理をしていくブログです♪

では三ツ星キッチン開幕!

「今日は私が作るよ♪」楽しい気持ちでキッチンへ!

 

f:id:mitukouji:20200408220624j:plain


 

チャオー♪

・・・はい。皆様からもチャオ♪って声が聞こえました(←病院行け)

ご飯が美味しく炊けるようになったので、美味しいおかずを作りましょう!

私のレシピはこじゃれたスパイスや調味料、フレッシュハーブなどは

一切使いません。家庭にありふれている基本的な調味料!

さしすせそのゴレンジャーや、血ケチャップマ

そして純白マヨネーズ姫など、誰もが一度は白米にかけたことある

調味料ばかり!(あるかー)

ちなみにさしすせそのゴレンジャーは何かご存じですか?

 

さ・・・砂糖

し・・・塩

す・・・酢

せ・・・しょうゆ

そ・・・みそ

 

はい。

語呂合わせやり出したけど、最後力技でいった典型的なやつ。

「そ」やなくて「み」やからな!

よし、ここはドレミファソラシドを見習って、西山流で。

 

さ・・・砂糖

し・・・塩

す・・・酢

せ・・・しょうゆ

そ・・・みそ

ら・・・サラダ油

し・・・おろしショウガ&おろしニンニク

ど・・・みりん(ど)

 

(笑)みたいに(ど)を使うなー!

このサシスセソラシド(言い難いわ)はよく使いますので

ストックしておいて下さいね^^ニコッ

じゃがいもって年中あって煮ても焼いても美味しいよね~憎いよね~

 

*材料*(2人前)

じゃがいも・・・中ぐらいの2個

ベーコン・・・1パック

シュレッドチーズ・・・50g(好きなだけどーぞ)

片栗粉・・・ぱっぱって(大さじ2くらい)

ケチャップ・・・お好みで

 

f:id:mitukouji:20200408220602j:plain

ごめんなさい。切ってから写真とってもた・・・。

*作り方*

①じゃがいもとベーコンは0.5㎝くらいの千切りにして

 ボールでチーズと片栗粉と一緒に混ぜ込む

②テフロン加工とかフッ素加工とか超音波とか(エコーや)で

 コーティング済みのフライパンに①を平らにして押し込む

f:id:mitukouji:20200408220557j:plain

③蓋をして中火で5分。裏返して中火で5分。

・・・ん?裏返せないって?

*****************************

じゃがいも達より大きめで、フライパンより少し小さいぐらいの

丸いお皿を持って来なさい!

そのお皿をじゃがいもに被せて裏返す!

焼き目が良い感じに付いていたら、

そのままフライパンにスライディングして反対側を焼くんや!

 マスオさんみたいにバク転しながら裏返せる方がいたら、そのやり方で!

(えぇー!マスオさん口調でもう一度!えぇぇー!)

f:id:mitukouji:20200408220608j:plain

良い感じのお皿がありませんでした(笑)

*****************************

f:id:mitukouji:20200408220615j:plain

④裏側も焼けたらピザみたいに6等分に切って完成!

 

 

ベーコンとチーズの塩気があるので、塩コショウなどいりません。

物足りなかったら、ケチャップつけると美味しいです!

ベーコンがなければ、かにかまぼこやちりめんじゃこでも代用可です!

これはめっちゃ美味しいのでお薦めです!

 

f:id:mitukouji:20200408220624j:plain

「ストックしておいて下さいね^^ニコッ」

 って言うてた調味料1つも使わんとか(ど)

 

最後までお付き合いありがとうございまいた。